◆◆2020/3/25◆◆
アプリコット通信≪第271号≫
■◇■─────────── 
  発行者: 
  NPO法人 エリアネット更埴 
  http://www.areanet.or.jp/
  ───────────■◇■ 
読者のみなさん、こんにちは。 
  このメールマガジンは、エリアネット更埴会員及びメールマガジン会員に登録してくださった皆様にお届けして 
  います。 
  今月もたくさんの情報をお届けいたします。どうぞ最後までお楽しみください。 
*━◆もくじ◆━*
1.お知らせ  
  ◆ふれあい情報館からのお知らせ 
  ◆エリアネット更埴からのお知らせ 
2.『千曲市市民活動交流センター』から
3.情報☆Catch - 地域のイベント情報 -
4.みんなの街まち活動
5.ICT~今どきお役立ち情報 
  - 「テレワーク」 -
6.パソコン~ワンポイントあどばいす 
  - メールの宛先について -
7.『みちさき案内なび』から
8.編集後記
*━━*━━*━━*━━*━━*
  1.お知らせ 
  ───────────── 
  ◆ふれあい情報館からのお知らせ 
★2020年4月~ パソコン教室受講生募集中!!
わくわく楽しいことがいっぱい!! 
  パソコン教室はWindows10、ワード・エクセル2016で開講します♪ 
詳しくはこちら ↓↓ 
  https://johokan.areanet.or.jp/itkousyu.html
★ふれあい情報館主催の倶楽部をご紹介します!!
興味のある倶楽部にぜひご参加ください!! 
  みんなでわいわい楽しくすごしましょう♪ 
◇パソコン倶楽部  
  ~パソコン持参でいろいろなことを楽しもう~ 
  第1・第3木曜日 9:30~11:30
◇タブレット倶楽部  
  ~iOSやアンドロイドのタブレットやスマホでいろいろなアプリを楽しもう~ 
  第2・第4金曜日 13:30~15:30
詳しくはこちら ↓↓ 
  https://johokan.areanet.or.jp/kouza/club.pdf
★カルチャー教室受講生募集中♪
音楽、スポーツ、手芸♪ いろいろなカルチャーが盛況です!! 
  お友達を誘っていかがですか?お気軽にどうぞ! 
詳しくはこちら ↓↓ 
  https://johokan.areanet.or.jp/culture.html
◆エリアネット更埴からのお知らせ
★☆ エリアネット更埴は認定NPO法人を目指しています ☆★
NPO法人エリアネット更埴では、認定NPO法人として社会に貢献し、より活動の幅を広げていきたいと考えており 
  ます。 
  認定NPOの申請・指定には様々な要件があり、その中に寄附を通じて多くの方から賛同を得ているNPO法人かどう 
  かを問われるものがあります。 
  ご賛同いただける方は、なにとぞご支援を賜りますようお願い申しあげます。 
下記をご覧いただきご支援よろしくお願いいたします 
  ↓↓ 
  https://www.areanet.or.jp/ninteinpo.html
★「あん姫のリーフレット」配布中!
平成29年度長野県地域発元気づくり支援金活用事業 
  "千曲市魅力発信「あん姫のうた」事業"により作成 
あんずの里・蔵のまち稲荷山・姨捨の棚田・戸倉上山田温泉など、市内の観光地にお出かけしたあん姫の写真集 
  が完成しました 
☆あん姫のリーフレットからできること 
  ・あん姫ダンスの視聴 
  ・観光地紹介動画の視聴 
あんずの里・姨捨の棚田・蔵のまち稲荷山・戸倉上山田温泉に行くと、現地にリンクした動画を視聴することが 
  できます 
  ※動画を見るにはCOCOAR2アプリのインストールが必要です 
☆皆さんのダンス動画とともに、千曲市観光名所でのあん姫の動画が楽しめます!
「千曲市役所公式You Tubeチャンネル」をぜひご覧ください 
  https://www.youtube.com/watch?v=3LMiNZ8GQSk&feature=youtu.be
☆リーフレットを置いてくださる方、リーフレットのほしい方は下記までお問合せください
《お問合せ先》 
  NPO法人エリアネット更埴 〒387-0007千曲市屋代128番地1
  ・TEL 026-272-7772  FAX 026-214-7220
  ・Mail info@areanet.or.jp
  ・営業時間 9:00~17:00  日・月定休 
★ラジコンヘリで撮影した「おばすて棚田」DVD、発売中!500円(税込) 
  ご希望の方はエリアネット更埴までご連絡ください 
  電話 026-272-7772  
★千曲市キャラクター「あん姫」のLINEスタンプ好評発売中!
かわいいあん姫がいっぱい♪どうぞご利用ください! 
  ご購入はこちら ↓↓ 
  https://store.line.me/stickershop/product/1306362/ja
★千曲市キャラクター"あん姫"のストラップ・ピンバッジ・Tシャツ・クリアファイル・あん姫シール 好評販 
  売中です♪ 
詳しくはこちら ↓↓ 
  https://areanet.or.jp/goods.html
━━━━━━━━━━━━━ 
  2.『千曲市市民活動交流センター』から 
  ───────────── 
  ■ お知らせ 
★ 交流センター学習会 企画募集!!
~あなたのやりたいことを募集します~
市民活動交流センターでは、千曲市のまちづくりや地域の課題解決のために活動している団体・個人の支援をし 
  ています。あなたのやりたいことを形にしていきませんか? 
  講座・ワークショップ・発表会などの企画を募集します。 
【対象・条件】 
  ・千曲市のまちづくり、地域の課題解決のために自主的に活動できる 団体・個人 
  ・営利目的でないこと(材料費・講師料等の徴収は可能) 
  ・開催場所:千曲市市民活動交流センター 交流スペース(ふれあい情報館内) 
【広報の方法】 
  広報や集客は市民活動団体交流サイト「みんなの街まちサイト」Facebook掲載・みんなの街まち通信掲載(1
  月・3月・6月・9月市内全戸配布)などで行います。 
  詳細はお問い合わせください。 
=・=・=・=・= 
  千曲市市民活動交流センター(運営:NPO法人エリアネット更埴) 
  ◆ TEL:026-214-7220
  ◆ E-mail:shimin-net@areanet.or.jp
  ※ 営業時間:火~土曜 9:00~17:00  
  ※ 時間外はメールのみ受付 
  =・=・=・=・= 
  
  ★「みんなの街まち通信 第18号」発行!!
  4月~6月に行われるイベントが掲載されています。ぜひご覧ください。  
  ダウンロードはこちらから↓↓ 
  http://machimachi-chikuma.net/themes/machimachi/documents/event/machimachi_tsushin18.pdf
★「みんなの街まちサイト」公開中!!
  千曲市で活動している団体の紹介を目的としたサイトです。 
  日々の活動やイベントなど、地域のみなさんに発信していきます。 
  ぜひご活用ください!!
  「みんなの街まちサイト」はこちらから!! ↓↓ 
  http://machimachi-chikuma.net/
※「みんなの街まちサイト」掲載者募集!!
  団体の紹介や、イベント情報を掲載したい方は、お申し込みが必要です  
  下記「千曲市市民活動交流センター」までご連絡ください 
★「あん姫のうた」CD発売中 
  あん姫のうた制作実行委員会が企画制作した「あん姫のうた」のCDを発売しています♪ 
  (平成27年度千曲市協働事業提案制度採択事業、「あん姫のうたで市民の心をひとつに」事業により) 
  1枚500円(税込) 
  販売場所:千曲市市民活動交流センター(あん姫のうた制作実行委員会事務局)  
  電話 026-214-7220
■イベント
★あん姫お出かけ 
  今月もあん姫はいろいろな所にお出かけしています 
  あん姫のお出かけスケジュールはこちらから! ↓↓ 
  http://anhime-chikuma.net/index.html
★各イベントの詳細、その他の情報はこちらから! ↓↓ 
  http://machimachi-chikuma.net/
  
  皆さんの市民活動を応援・お手伝いします 
  何かやってみたい!と思っている方、ぜひお越しください! 
  スタッフがいつでもお待ちしています 
  お気軽にお問い合わせください 
=・=・=・=・= 
  千曲市市民活動交流センター(運営:NPO法人エリアネット更埴) 
  ◆ TEL:026-214-7220
  ◆ E-mail:shimin-net@areanet.or.jp
  ※ 営業時間:火~土曜 9:00~17:00  
  ※ 時間外はメールのみ受付 
  =・=・=・=・= 
━━━━━━━━━━━━━ 
  3.情報☆Catch - 地域のイベント情報 -
  ───────────── 
  千曲市内・近郊でいろいろなイベントが開催されます 
  どうぞ出かけてみてください♪ 
  情報はこちらをごらんください!! 
  ↓↓ 
  http://chikumanavi.com/html/modules/chikumaevents/
━━━━━━━━━━━━━ 
  4.みんなの街まち活動 
  ───────────── 
  2月下旬から「新型コロナウイルス」の感染拡大防止のため、小中高の休校や各種イベントも軒並み中止や延期 
  になっています。 
  そして春の始まりを飾る千曲市森の「あんず祭り」も中止になり、あん姫のお出かけもキャンセルが続いていま 
  す。 
  市民の交流や活動支援のための「千曲市市民活動交流センター」でも4月以降のイベントの企画が予定を立てら 
  れない状況です。 
  自粛の要請が解除され、顔を合わせて話し合ったり、仲間で気兼ねなく会食のできる日を心待ちにしています。 
━━━━━━━━━━━━━ 
  5.ICT~今どきお役立ち情報 
  ───────────── 
  「テレワーク」 
最近、新型コロナウイルスでよく耳にするテレワークとは「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造 
  語です。 
  ICT(パソコン、ネットワーク)を利用して仕事をすることです。 
  いくつかの種類があって、 
  ・在宅勤務 
  ・モバイルワーク(出先などからパソコンや携帯電話) 
  ・サテライトオフィス(会社以外のワーキングスペース、レンタルオフィスなど) 
  で働く方法などがあります。 
  実は最近に始まったことではなく、東京の会社に勤務しながら長野に住みたいといった人も使っていました。 
  この機会にこういった働き方がますます増えるかもしれません。 
━━━━━━━━━━━━━ 
  6.パソコン~ワンポイントあどばいす 
  ───────────── 
  メールの宛先について 
メールの宛先には「宛先」[CC]「BCC」の3種類があります。 
  「宛先」にはメールを送りたい相手のアドレスを入力します。 
  「CC」は同報として送りたい相手のアドレスを入力します。送信したことを「宛先」の人に知られても良い場合 
  に使用します。 
  「BCC」は同報として送りたい相手で、送信したことを「宛先」の人に知られたくない場合に使用します。 
  いろいろな場面で使い分けてください。 
━━━━━━━━━━━━━ 
  7.『みちさき案内なび』から 
  ───────────── 
  千曲市の「生活」「観光」「行政」情報をスマートフォンとパソコンを使ってわかりやすく発信しています 
  
  ☆スマートフォンアプリに多言語版があります! 
  英語、中国語、韓国語のアプリがダウンロードできます 
  スマートフォンアプリのダウンロードはこちら 
  ↓↓ 
  http://chikumanavi.com/html/uploads/chikumadoc/download/index.html
☆パソコン版ポータルサイト「みちさき案内なび」はこちら 
  ↓↓ 
  http://chikumanavi.com
☆ただいま掲載者募集中!! 
  詳しい募集内容はこちら ↓↓ 
  http://chikumanavi.com/html/modules/chikumahtml/index.php?action=GenerichtmlView&generichtml_id=6
☆イベント情報募集中! 
  地域のお祭りや学園祭、お店の特売など、発信したいことがある方はお申し込みください  
  非営利の場合は掲載無料です  
  営利目的の場合は有料掲載契約が必要となります  
  お気軽にご相談ください  
※この事業は長野県地域発元気づくり支援金活用事業です
【お問い合わせ】 
  NPO法人エリアネット更埴  
  TEL:026-272-7772
  E-mail:chikumanavi@areanet.or.jp
━━━━━━━━━━━━━ 
  8.編集後記 
  ------------- 
  桜、あんずの花の見頃は例年より早くなりそうですが、春のお祭りはコロナウイルスの影響で中止のところもあ 
  り、静かなお花見になりそうですね。 
  寒暖の差が激しいので体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしください。 
■◇■━━━━━━━━━━ 
  メールの配信や登録情報の変更・削除等はこちらへお願いします 
  → info@areanet.or.jp
  ───────────── 
  編集:エリアネット更埴事務局 info@areanet.or.jp
  発行: 
  NPO法人 エリアネット更埴 
  http://www.areanet.or.jp/
  ━━━━━━━━━━■◇■